2019.05.23
すみだ水族館は、2019年6月12日(水)~16日(日)の期間、夜の水族館でホタル鑑賞を楽しめるイベント「ホタルの夜」を開催しますのでお知らせします。
期間中は、各日18時より館内の「アクアアカデミー」が、ホタルを鑑賞できる「ホタルアカデミー」となります。
照明が落とされた空間で、水槽内のホタルが柔らかい光を放つようすなどをご覧いただけます。
日本の初夏の風物詩といわれるホタルですが、都心で見かけることは少なくなっています。
幻想的な空間で、ホタルを間近に感じる「ホタルの夜」を、ご家族やご友人とお楽しみください。
…………………………………………………………………………………………………………………………………
【特別展示】 ホタルアカデミー
展示期間:2019年6月12日(水)~6月16日(日)
展示時間:各日18時00分~21時00分
展示場所:5階 アクアアカデミー
展示内容:東武動物公園の「ほたリウム」で飼育するヘイケボタルの特別展示を行います。
照明を落とし暗くなった「アクアアカデミー」で、水槽内でホタルが発光するようすをご覧いただけます。
夜の水族館でのホタル鑑賞を通じて、ぜひ初夏の訪れを感じてください。
《ヘイケボタルについて》
ホタルは、世界で約2千種いるとされており、そのなかで日本には約40種のホタルがいます。
代表的なのは、水田に多いヘイケボタル、川に多いゲンジボタル、山に多いヒメボタルです。
一般にホタルは陸上で生活しますが、ヘイケボタルとゲンジボタルは例外で、幼虫の時代を水中で過ごします。
…………………………………………………………………………………………………………………………………
【体験プログラム】 ホタル語り
開催期間:2019年6月12日(水)~6月16日(日)
開催時間:各日18時00分~21時00分
開催場所:万華鏡トンネル
開催内容: LEDランタンを中に置いたミラーボックスを各所に設置します。
ホタルの特徴を詩にした「ホタルからのメッセージ」がランタンの光で浮かび上がり、幻想的な雰囲気を作り出します。
万華鏡トンネルを歩きながら、ホタルの生態を楽しく学びましょう。
…………………………………………………………………………………………………………………………………
《東武動物公園でもホタルの展示を楽しめます!》
「ほたリウム」展示概要
展示時間:11時00分~16時00分 ※時間変更あり
場 所:東武動物公園内
所要時間:約15分
料 金:400円(税込み)
定 員:18名(入れ替え制)
施設内容:「ほたリウム」は通年でホタルが鑑賞できる劇場型の施設です。
ヘイケボタルが約1万匹生息しており、ホタルが産卵する陸地と幼虫が生息する水場が再現された大型水槽(2m×2m×3m)で常時50匹から100匹のホタルを展示しています。
暗闇で約7分間、目を慣らすことで、その後ホタルの光をゆっくり見ることができます。
イベント「ホタルの夜」ご協力先一覧
後援:墨田区教育委員会
協力:東武動物公園